千葉エリアの不動産売却を検討している人で、三井のリハウスへ依頼を考えている人は多いでしょう。三井のリハウスは全国277店舗あり、設立54年の長い歴史のある不動産会社です。
大手不動産会社は安心感や信頼感があります。しかし売却を検討している人にとっては三井のリハウスに依頼して良いのか不安な人もいるでしょう。
そこで本記事では、三井のリハウスの口コミや評判をまとめました。不動産を売却するうえでの注意点も記載していますので、参考にしてみてください。
また、以下では千葉県で不動産売却に対応しているおすすめ会社を紹介しているので、ぜひご覧ください。
三井のリハウスってどんな会社なの?

項目 | 詳細 |
---|---|
社名 | 三井不動産リアルティ株式会社 |
所在地 | 千葉県千葉市中央区富士見2丁目7-9 富士見ビル1F |
設立 | 1969年7月15日 |
資本金 | 20,000百万円 |
電話番号 | 03(6758)4060 |
公式サイト | https://www.mf-realty.jp/index.html |
三井のリハウスは三井不動産リアルティ株式会社のサービスブランドです。1969年に創業している50年以上の歴史ある会社です。累計取引件数100万件以上、顧客満足度97%という驚異的な実績を誇り、不動産業界でトップクラスの評価を得ています。
地域に密着した全国277店舗のネットワークと、豊富な経験を持つスタッフが、お客様一人ひとりのニーズに的確に応える会社として知られています。
三井のリハウスの口コミ
三井のリハウスで実際に不動産売却を利用したことのあるお客様の生の声を調査しました。口コミはお客様目線のリアルな感想なのでより参考になります。
ですが、口コミはweb上の一つの意見です。全て鵜呑みにせず、他の利用者の口コミも参考程度にしてください。
良い口コミ
企業・社員の対応
査定はむやみに高くなく、堅実な金額だったこと。
高額で売り出し、徐々に値引きしていくという方式の業者もありますが、コロナ蔓延時でもあったのでなかなか決まらず頻繁に内覧者が訪れることに不安もありましたので、早く決まることを希望していました。契約後の担当の方も最後まで親切で丁寧な対応をしてくださり満足しています。
不動産会社が購入時の会社だった事、管理委託会社も同じグループで長年付き合いがあり、信頼してお任せできたのが何よりありがたかったです。
引用元:おうちの語り部
この会社を選んだ決め手
購入時の不動産業者であり管理組合も同じグループのため、売却に必要な書類や手続きをまかせられることが大きな決め手でした。信頼した通り最後まで親切で丁寧な対応をしていただき満足しています。
引用元:おうちの語り部
企業・社員の対応
実家のマンション付近の情報量も多く、知識も豊富でしたし、丁寧かつ迅速な対応をしてくださり安心してお任せできました。
実家の遺品整理時には、私の都合が付かず立ち会えずお任せしてしまって申し訳なく思っていましたが、気持ち良く対応して下さり助かりました。
引用元:おうちの語り部
Web上に記載されている口コミを見ると、 大手の安心感があるサービスを受けたい人にはおすすめです。
悪い口コミ
企業・社員の対応
チラシを作っていただいたり、オープンハウスのイベントを行ったりしていただきましたが、ホームページへの掲載写真が、実物より劣り、これが、閲覧件数は多いものの、現地見学につながらなかった原因のひとつであると考えています。また、海が見えるメインの窓の、下から開くカーテンの紐が案内中に切られ、そのまま放置されることが続き、訪問していただいた方への印象が幾分下がったことが推察されます。電気の消し忘れも複数回あり、販売スタッフの資質にがっかりしました。
引用元:おうちの語り部
売却スピード
販売開始から売却完了まで
2ヶ月
上記のようにスピードはかなりあった。というより、あまり考えさせないように事を進められたのでスピードはあったが満足度は無い。とにかく早く片付けたい感が全面に出ていた。
引用元:おうちの語り部
企業・社員の対応
何度も言うが最終的に買い主が業者だったことを隠して売却手続きを強引に進められたこと。売却が決まったら、その業者とのなあなあ感を遠慮なく出していたこと。
引用元:おうちの語り部
スピード感には優れているが、中にはそのスピード感を丁寧でないと感じる方がいるのも事実です。こういった口コミを参考に、自分の売却したい物件に合う不動産会社を見つけるのもひとつの方法です。
三井のリハウスの特徴
ここまでは会社概要や口コミを紹介してきました。そしてここからは、三井のリハウスの特徴を解説します。
特徴は大きく3つあります。
それぞれの特徴を解説しますので、参考にしてみてください。
特徴1:100万件以上の取引実績
1つ目の特徴は、100万件以上の取引実績です。日本全国に展開しているからこその圧倒的な実績件数になります。これまでの過去の取引実績で培ったデータをもとに、物件情報や特性を熟知し最適な売却戦略でお客様をサポートしてくれます。
初めて不動産の売却をする際に、全く実績のない会社へ依頼するのか、過去取引実績が豊富な会社へ依頼するのかで言うと、実績数が豊富な方が安心できるでしょう。
したがって、三井のリハウス最大の特徴としては、100万件以上の取引実績があることです。
特徴2:3ヶ月以内売却成約率75%
特徴2つ目は、3ヶ月以内での売却成約率が75%であることです。数多くの取り引き件数がある中で、3ヶ月以内で7割の物件が売却できることを高い成約率と言えるでしょう。
不動産の売却においてスピーディーに売却を成立させることは非常に重要です。なぜなら、月日が立つことにより、物件の築年数は古くなり、売却額も下がり続けてしまうからです。
したがって売りに出してから3ヶ月以内で売却できるのは、三井のリハウスならではの強みであると言えるでしょう。
特徴3:手厚いサポート
特徴3つ目は、手厚いサポート体制です。不動産の売却を検討している人で、様々な不安を抱えている方も多いでしょう。
三井のリハウスには、360°サポートというサポートサービスがあります。360°サポートは、売却検討物件の建物状態を無償でチェックしてくれたり、引越し後の一定期間、補修費用を負担してくれるサービスです。
そして買主だけでなく売主もサポート対象なので、トラブルなく円滑に売却の契約が進められます。
こうした手厚いサポートにより、安心して売却を検討することができるでしょう。
不動産を売却する際の注意点
ここまで三井のリハウスの会社概要や特徴について解説してきました。ここからは実際に売却を検討している方のために、注意点を紹介していきます。不動産を売却する上での注意点は、以下の3つです。
上記の3つについて、それぞれ解説していくのでぜひ参考にしてみてください。
注意点1:遠方の不動産は避ける
注意点の1つ目は、遠方の不動産は避けたほうがいいことです。良いと思う不動産会社を見つけても、その会社が遠ければなかなか現地に行く機会がなく、売却活動に時間がかかってしまうからです。
何度も現地に向かうために時間も費用もかかってしまうのは大変です。したがって、売却したい物件の近くの不動産会社に依頼して、担当さんとスムーズに情報交換ができ、自分も通いやすい会社を選ぶことが、売却を成功させるために必要です。
注意点2:売却に強い不動産会社を選ぶ
注意点2つ目は、売却に強い不動産会社を選ぶことです。
同じ不動産会社でも、売却の実績が多いのか、賃貸の仲介が多いのか、その会社によって変わってきます。聞いたことのある不動産会社だからといって会社の知名度だけで選んでしまうと、失敗してしまいがちです。
不動産ポータルサイトを参考に、売却を希望するエリアでの取引件数や専門性を調べ、自分が売却したい物件と照らし合わせながら不動産会社を選ぶのが大事です。
その結果、対象のエリアに適正な査定金額で売却を成功させられるでしょう。
注意点3:高額査定だけで選ばない
注意点3つ目は、物件の高額な査定だけで選ばないことです。なぜなら、不動産会社の中には「とりあえず契約を取りたい」という会社もあるからです。
最初は高い金額を提示し、後から「値下げしましょう」と言ってくることもあるので、結果的に売れるまで時間がかかったり、大幅な値下げを求められることもあります。
なので、高額な査定だけで選ばずに、査定額の根拠を確認することが大切になります。査定の判断材料として、売却したい物件の状態や、地域の物件情報など、会社の過去の事例を参考にして判断することがおすすめです。
千葉エリアの不動産売却なら『東海住宅』がおすすめ

項目 | 詳細 |
---|---|
社名 | 東海住宅株式会社 |
住所 | 〒276-0032 千葉県八千代市八千代台東1-2-11 |
設立 | 1971年(昭和46年)9月6日 |
資本金 | 9000万円 |
電話番号 | 0120-333-419 |
公式サイト | https://www.10kai.co.jp/file/tokaisale/area/chiba.php |
千葉エリアで不動産売却を検討している方に、地元密着の『東海住宅株式会社』をおすすめします。
創業50年以上の歴史ある企業として、地域の不動産市場に精通した専門性を持っています。年間約2,000件という高い売却実績は、同社の信頼性と専門性を物語っています。また、千葉県八千代市に本社を構えており、地元出身の社員が多く、市況に精通した提案やアドバイスを受けることができます。
買取保証やリースバックなど、多様な顧客ニーズに応える柔軟なサポート体制が、多くの不動産所有者から高く評価されている企業です。
また、以下の記事では東海住宅株式会社の評判に関してまとめています。詳しく知りたい方は記事も合わせてチェックしてみてください。
まとめ
不動産の売却は、慎重な判断と複雑な手続きが必要な重要な取引です。成功の鍵は、適切な不動産会社選びにあります。
三井のリハウスや東海住宅株式会社のような実績豊富な会社を選ぶことで、スムーズな売却が期待できます。良い会社の特徴は、地域に密着したサポート体制、豊富な取引実績、専門的な知識を持つスタッフの存在です。
ただし、高額査定をうたう会社には注意が必要になります。会社選びは、査定額だけでなく、信頼性やサポート体制など、総合的な観点から判断することが重要です。